12/19水道橋Words・今井里歩さん

12/19(火)水道橋Words「東京組曲 Vol.4」。刑部飛鳥さん・梶有紀子さん・門西恋さん・上田マユミさん・今井里歩さんの出演でした。仕事で間に合わず、梶有紀子さんからになりました。刑部(ぎょうぶ)さんは初見でした。

水道橋Wordsは5回目の来訪。今井さんはWordsは2回目の出演でしたが前回は行かれなかったので今回は21時過ぎのトリということもあり、この忙しい時期でも間に合うと思い申し込みました。

2番手の梶有紀子さん。10/22の赤グラ以来2度目。あの時は台風接近の夜でした。歴戦のこの人のギター捌きはとてもアクティブなのですが安心感があります。「禁断症状」などシャウトしたりと熱い歌。「さがしもの」などストロークや単音弾きも鮮やか。新作CDからの「バチが当たったんだ」では絞り出すように、すすり泣くように歌う。静寂が漂う。「クリスマスソング」というこの季節ならではの曲。「サヨナラマタイツカ」など前向きな失恋ソングを披露しました。

3番手の門西恋さん。妖艶なイントロのオケから始まる深海に沈みゆくような曲「海底」から。ガラッと変わって「しゃららら」「スーパースター」でいつもこの人のステージは爆発しますね。門西さん、ステージから客席に降りてお客さんのイスの上に登って高いところからの熱唱!後ろで聴いていた刑部さんも巻き込んで二人で高いところから!先日まで滋賀へ遠征していてお土産の滋賀のキャラクター「とびだせとび太くん」のグッズをじゃんけん大会で1名にプレゼント。最後は「ねぇ」。ガットギターの3連符と昭和歌謡っぽい歌が泣かせる。

4番手の上田マユミさん。昨年12/8のSEEDSHIP以来2度目拝見の大阪出身鍵盤SSW。「モノクロ」という小気味いいピアノの刻みと明の部分と闇の部分のモノクロでできた人生についての歌詞。前回も印象に残っていました。「くそむすめ」は時間ばかりが過ぎていき失ってから気付いた自分の愚かさを悔いたバラード。軽快なテンポの「あしたはきっと」、バラードでしっとりと聴かせる「夢物語」、「月灯」はCD「to you」の収録曲。「優しく光る月灯りはあなたを導く道になる」「何度もあなたに伝えたい月が綺麗だね」というサビの部分。遠距離恋愛でしょうか。ひとり思いにふける心の内面を取り上げた曲、とりわけバラードが上手なかたでした。

トリの5番手は今井里歩さん。パーマヘアをカットしてスッキリした髪型での登場。

1)新しいキセツ-ミチ-

2)手をつないで

3)今日も明日も

4)星めぐりの歌(宮沢賢治)

5)アルイテユケル

6)Enc.ありがとう

「ミチ」は弾き語りでゆったりと。「手をつないで」はオケを交えてアップテンポなナンバー。今井さんもノッてきた!「今日も明日も」は結婚式の席でお祝いの歌として作られた曲。神聖さを感じさせるメロディ。MCでは今日の冷たい星空を見て、星にまつわる曲を2曲歌って頂けました。1曲目は宮沢賢治作の「星めぐりの歌」をアカペラで。

あかいめだまのさそり ひろげた鷲のつばさ ~ 小熊のひたいのうへは そらのめぐりのめあて。途中略しました。星座の形や位置、特徴などを連ねた天空を見上げて作られたような曲。続いて2曲目は今井さんのオリジナル、名曲「アルイテユケル」。”星とワルツを””何億の星めぐりを超えて出会えた"など、「星めぐりの歌」にかなり通ずるものがあります。星に絡んで恒星と惑星の関係の話。恒星に照らされ、惑星を照らしという”照らし照らされ”という部分は「アルイテユケル」の歌詞にも出てきます。お互いの曲も照らし照らされって感じでいいですね。2曲とも天を仰ぐような気持ちでゆったりと聴けました。アンコールの「ありがとう」。”あなたと出逢えた今日という奇跡”というところはさっきの「アルイテユケル」の”何億の星めぐりを越えて出逢えた"と通じている。今井さんのそれぞれの曲はテーマに関連性がありますね!

今井さん今日も素敵な歌をありがとうございました。今日のショットは星空を見上げたような上向きバージョンです。今井さんは出番前にお会いすると必ずマスクをして物静か。なるべく声帯を使わないように配慮しています。ゴスペルステージも控えている一番大事な時。出番が終われば明るい今井さんがやってきます。当面はこれでいいです。2月のワンマンに向けて大事にいきましょう!

PS.刑部さんは名前が読みづらいのですが会社に同じ苗字の人がいて、一発で読めました。なんたる偶然!

ishidukuri(きり)'s 音楽ブログ【別冊(文字・下書き版)】

【文字版です】★★素敵な音楽を作るミュージシャンをリスペクトしています★★ギター🎸をたしなみ程度★変則転調・M7コード系大好き★2016年からライブ観戦★ブログ投稿★宅録派★まれにオリジナル★MIDI打ち込み★弾き語り等。※通常はアメブロをご覧ください(内容が異なることがあります)

0コメント

  • 1000 / 1000