11/7(火)、北参道ストロボカフェ「オトニソマル」。玖咲舞さん・荒木あゆなさん・松岡美空さん・YUYUKOさんの出演でした。
まいたそをこの箱で観るのは今回が初めて。今までも何回か出演していますがなんででしょうね?場所見知り?たまたま。相変わらずの初見多しで、まいたそ以外皆さま初見でした。
まいたそはトップバッター。
①角砂糖
②あの子
③名前を呼んで
④メメント
⑤愛の宿
今日は温かめのセットリストでやりますと事前に告知がありました。秋深し。コーヒーを通じて過ぎ去った恋を想いだす「角砂糖」、「名前を呼んで」は1年ぶりにライブで歌ったという滅多に登場しない歌。知人の結婚式のために作った歌だそうです。彼に対する私の甘く切ない想いを歌います。サビの部分が脳内をヘビロテします。まいたその声に合ってますね!こんな歌がもっとあってもよい。1年に1度しか歌わないそうで、大切にしまっているようです。次は来年かも。「あの子」「メメント」「愛の宿」とお馴染みのガチのナンバーも歌って頂きました。ストロボカフェのピアノの音の鳴りが柔らかく、先の2曲の流れもあり何となくソフトな印象を受け、聴きやすかったと思います。
「愛の宿」の語りでは”25歳にしてまだ本当の愛を知らない”といつも仰っていますが、「名前を呼んで」の世界観は本当の愛ではないか?感情と本能、本能と理性。人間はこの3すくみ。こんな歌を作れるということはもう知っていると言えるのでは。
2番手、荒木あゆなさん。北海道出身・神奈川県育ち・福井在住のピアノSSW。ルーパーとリズムマシンを使い、弾き語りを展開。ピアノが上手かった!ボーカルは可愛らしい感じ。マイクトラブルが心残りですが、このピアノ、いい感じです!
3番手、松岡美空(みく)さん、ギター弾き語り。節回しに演歌っぽさを感じたJ-POPでした。和風が似合いそうです。
トリ、YUYUKOさん。ピアノSSW。バンド編成ではDr(佐々木佳奈さん). Eg.(綿引健太さん(Kenny))がメンバー、今回 Ba.(下野拓也さん)をサポートにつけての演奏。Eg.は泣かせる演奏。和製ジミヘンか!アフロの髪型もそれっぽい。Dr.の女性もアグレッシブな叩き、6弦ベースのBa.も堅実なプレーで場を盛り立てました。YUYUKOさん、聴く前はハスキー系かと思いましたが、予想に反してクリアなトーンのボイス、POPな曲調も合わせてとてもいい演奏でした。いかにも音楽を楽しんでいるなという感じでした。終わったあとの一杯が美味しそうなツィートがありました。あっけらかんでサバサバした印象のYUYUKOさんでした。
今日のまいたその温かなセトリにほっこりした夜でした。白いセーターも季節を感じます。11月はライブが11本あるそうです。忙しいまま年末に突入。企画ライブやワンマンもありスケジュールが目白押し。体力勝負だまいたそ!休む時は休んどくれ・・
0コメント