8/6(日)、横浜LOOPにて「Acoustic Soul」、中前りおんさん・Yurryさん・TABARUさんのライブが行われました。
7/30から1週間の間隔での中前りおんさんの箱ライブ、この段階では今後の関東でのライブ出演予定がわからなかったため、この機を逃すまいと申し込みました。対バンのお二人も初見、どんなライブが楽しめるでしょうか。。横浜LOOPは初めてでした。比較的新しい場所とのこと。音楽が聴きやすい環境が整っている感じです。イスも座っていて気持ちいい。
この日もりおんさんのサポートはPerc.の菅野可奈子さん。それも楽しみの1つでもあります。
上の写真は開演前で、照明が灯ってない状態のため露出が取れずわかりづらいです。トップバッターのりおんさんのセッティングは、前週と同じスタンディング+Nord electro。右奥に菅野さんのパーカッション。
中前りおん(Vo. Key.)、菅野可奈子(Perc. Cho.)
①サナギ
②夢はバブル
③LOVE PASSION
④シャングリ・ラに夢中
⑤大人
⑥Future Diver 未来へ飛び込む者
①6月に発表された新曲。恋心を描いたラブソング。②3/30にSEED SHIPでスリーピースでやって以来(かな?)久しぶりに聴きました。Key.とPerc.の2系統だけですが、音の拡がりが音源(CD)と遜色ない。さすが!手拍子少し拍が逆になっちゃったけど別にいいすよ!しかしこういう曲は洋楽を相当勉強してないと作れないと思います。③リズミカルなナンバー。身体の芯までビート感が漂います。④前回からの夏向きの新曲。”are you ready,are you ready?右手をあげーてー左もあげたら夢中ー燃え上がりー・・”(てな感じ?)。前週で覚えたぞ!率先して踊りました。初見のお客さんにも気持ちよく楽しんでもらえる配慮が伺えます。⑤先月誕生日を迎えられ、1つ大人になった。小さい頃から漠然と大人になっていくと思っていた。経験を積み一緒に人生を分かち合える仲間ができた。しかし逃げ腰になったり重荷になったり。色々なことと向き合わなくてはならない。大人になるって難しい(という主旨をMCで仰っていました)。しかし意味がある人生ですね。人生経験と共に音楽が作られ、心に刻まれ、曲となってお客さんと共有出来て、歴史に名を残す。自分なんか同じ年の頃なにしてたんだろう?って今さら考えちゃいますね。⑥Future Diver。この曲は素晴らしい曲です。りおんさんの美声と菅野さんのハモとの一体感、曲の雰囲気。あまりにもこの曲が好きすぎてサビのところのコードを耳コピしてしまいました。(たぶん違うと思いますが)FM7⇒Fm|Em7⇒Am7|FM7⇒Fm|Em7⇒Am7|Bm7♭5⇒E7|Am7⇒Fm|CM7⇒Am7|Dm7⇒G7|FM7。この進行めちゃめちゃ好きだわ。。
今日対バンで出演したYurryさん、TABARUさん、3組ともボーカリストとして超一流の腕前で結構聴き惚れました。Yurryさん若い(たしか21歳)のにかなりのステージ経験がありそう。TABARUさんもファンが多いですね。調べたら今年赤坂BLITZでワンマンやっているのか。すごい実績だ。不勉強でした。
りおんさんのステージでいつも思うのは演奏終了の瞬間。魂を込めたように鍵盤から手を放し、うつむきながら身体の揺れを抑えつつ両手をピタッと止め、最後拳を握る。ここの決めポーズが非常にカッコいい。それだけ演奏に集中し、全身全霊で自分の音楽をお客さんに届けている姿勢かと思います。この人の音楽は次元の違いを感じます。他の人がマネできない自分の世界を確立した音楽を繰り広げています。そんな音楽を少しでも理解できればと思います。菅野さんも連日お疲れ様です。菅野さんは本当に楽しそうに叩きます。この二人のステージの醍醐味となりました!
話は違って今日は上の写真の野菜Tシャツを買いました!(一番下のピンクのやつ)すみませんこんなおっさんが着てもいいですかね笑。
※8/11(金)が大阪、9/29(金)東京でのライブが発表されています。
0コメント