4/12(水)、北参道ストロボカフェにて 中前りおん さんのライブが行われました。この日は対バンで 楢崎貴憲さん・田口亜美さん・Miyuuさん・かをる★さんが出演されました。
中前りおんさんは3番目の出演。りおんさんのライブは4回目(まだ4回)。今まで拝見したのはすべてサポートを入れた構成でしたが ソロでの弾き語りを聴くのは初めてです。
セトリ①ヴァーチャルワールド ②シンデレラの靴はどこいった ③ブルーペイン ④大人 ⑤Future Diver 未来へ飛び込む者。①入りはお馴染みのナンバー。前奏に続いて透き通るソプラノの声がステージに響く。すごい高音。自分は りおんさんを真横から見る位置で聴いていました。ステージの床をリズムに乗ってりおんさんのステップの足音がグランドピアノに合わせて聴こえる。今日はノッています。②早めの手拍子に乗って、ピアノの8ビートが刻まれる。楽しい曲ですね。フルバンドでJ-POP調に音源化してほしいです。手拍子遅れているヒトがいた?③青春時代の蒼き感傷を綴るバラード。遂げられなかった想いが伝わってきます ④人生を重ねるにつれて忘れていくことも多いですが、忘れてはいけないことも多分にあるということを伝えたい。歌の部分も間奏も調が結構変わる。メロディラインが複雑で りおんさんにしか作れないし歌えない曲。どうやって作っているんだろうこの曲? ⑤自分がイチ推しの曲。本当に綺麗な曲。静かな夜のBARで聴いたら雰囲気満点。
今ライブが少なめなりおんさん。目下CDを製作中だそうです。超期待します。
今日は弾き語りでピアノと声、それぞれの力が露わになる日でした。その中で今日のりおんさんはスーパーアーティストと言えるパフォーマンスでした。何度も言うのですが J-POP離れした(②はJ-POP的かな)楽曲の質の高さとソウルフルでハイトーンなボーカル、りおんさんの音楽はスゴイとしかいいようがない。もっと評価されるべきアーティストだと思います。言葉で書いても伝わらない。ライブで聴かないとわからない。ライブでりおんさんの音楽を聴こう!
0コメント