6/11(月)、吉祥寺スターパインズカフェ「雨あがって、虹がふる」。玖咲舞さん・The瞳さん・伊禮恵さん・"el"solさんの出演です。
スターパインズカフェ(SPC)は4度目の来訪。MANDALA系列でゴージャスな設え、純粋に音楽に浸れるオシャレな空間。スタッフさんのサービスの質も高く、満足度が高いライブハウスです。玖咲舞さんのステージで訪れたのは昨年10月16日が最初。あの時は土砂降りの雨でした。
今日も梅雨真っただ中の季節。本州南方を台風が横切って梅雨前線が活発化するなど、集中豪雨を予感させる天気でした。と覚悟をしてSPCに出向く時間帯、幸いにも小降りの雨、よかった。あの10月の時に比べれば何のことはない。
1番手、玖咲舞さん。今日は早めの出番でしたが何とか間に合いました。ステージ衣装は公式ブログと同じ白のドレス、本人は「コレジャナイ感」と呟いていましたが、そのアンマッチ感は本人でないとわからない。自分としては何の問題もありません。(追記:コレジャナイ感は私服だそうです。訂正します)
①インソムニア
②メメント
③寄生虫X
④アンドロメダ
⑤愛の宿
SPCのグランドピアノは原音に近い響き。マイクで拾っているのか?と思うくらいピアノ本体から鳴っている感じがしました。ボーカルとのバランス、音色のフィット感も良く、ステキ感が溢れるステージでした。SPCの雰囲気に合わせてか、まいたそは優雅にゆったりめに曲を展開、とても聴きやすかった。SPCでは「インソムニア」から入ってほしいと思っていたので、予想通りで嬉しい。やはり華麗な旋律はこの箱が似合う。「寄生虫X」から「アンドロメダ」をMCを挟まずに行うのは滅多にないかも。「愛の宿」もゆったりと甘く切ない感じで。”何にもいらないや”の口上からダダダダーンと入る豪快な間奏が、雷のような衝撃的でびっくりしました。情熱・熱情なんて言葉が頭を過ぎりました。今日のライブのタイトル「雨あがって、虹がふる」は梅雨のジメジメした気分を吹っ飛ばすコンセプトで名付けられたそうです。雨雲も吹き飛びそうな”サンダー愛の宿”。太鼓じゃなくて鍵盤を担いだ雷神、ここに来たり。@kyuzakimai
2番手、THE瞳さん。宮崎出身SSW。”黒木(くろぎ)瞳”という名前でAmour(アムール)というユニットもやっています。2017/2/16渋谷Last Waltzでアムールの演奏を聴いた覚えがあります。最初わからなかったですがアムールで活動している説明があり思い出しました。最初は鍵盤で2曲。鍵盤は緊張すると言ってましたが確かな音弾きでした。声はナチュラルクリア。3曲目からギターに持ち替えて3曲。ギターのほうが慣れているそうで、落ち着くとのこと。MCでは天然な感じで好感が持てました。「風船」「砂時計」「小さなエピソード」など。あとは曲名が聴き取れず。@amour_hitomi
3番手、伊禮恵さん。大阪出身ギター弾き語り。現在は活動拠点を東京に移しています。初めて伊禮さんを観たのは昨年5月の栄ミナミ音楽祭。結構な人だかりで人気の高さが伺えました。そのあと東京のライブ会場で数回拝見しています。囁くように、諭すように気持ちを込めて歌い、説得力がある。雨の日らしく雨が関係するしっとり、しっとりな歌。「雨に煙る街」「アネモネの涙」「新大阪」「きらめく音と夏の日」「雨上がりの虹を探しに」(かな?)まさに今日のタイトルにちなんだ曲順。「新大阪」は大阪から上京するときの思いを綴った曲。1番は愛する人に別れを告げ旅立つ、2番は東京に出てきての悩みを歌う。「きらめく音と夏の日」では”夕立”というキーワードが雨と繋がる。最後の曲はover the rainbowの演奏からの入り。雨上がりの虹。MCでは日本語の美しさについてのトーク。”虹がふる”とか”笑顔が咲く”などの詩的な表現は日本語ならではの気持ちが込められていると。@irei_megumi
トリ、”el"sol(エルソル)。Vo.小原ゆかりさん、Gt.和村竜也さん、Per.篠奈々子さん。前回はこの地SPCで1/12。あの時はGt.サポートをつけて、今回はマンドリンサポートでの4人編成です。マンドリンとのアンサンブルは初めて観ました。マンドリンは昔触ったことがあるけど、チューニングがギターと全然違うので全く弾けない(バイオリンと同じGDAE)。ハードルの高い楽器です。ボディにピックアップ、サウンドホールにマイクとかなり音入れが念入りです。なかなか期待できそう。
1)ミルクティー
2)空は変わらず
3)アイノアリカ
4)瞬き
5)My Story
6)笑顔のキセキ
7)一緒に走ろうよ
晴れ渡る空と大地をテーマにした歌。心が洗われます。小原さんがオカリナを拭きつつ砂漠の大地のような曲で”コンドルは飛んでゆく”を彷彿させるマンドリンの軽やかな演奏がよく似合う曲、今月はワールドカップということでアスリートを応援する曲("el"solの皆さんはアスリート出身だそうです)、人生の行く先を音楽にシフトして臨み、この道を選んでよかったと思い作った曲など楽しく清々しい気持ちになれる音楽でした。
Enc.春風吹く陽だまりのように
アンコールはまさに"el"solを代表する曲。"el"solはスペイン語で"the sun"(太陽)。まさに太陽に照らされながら作られたような曲。前回のライブで購入した小原ゆかりさん名義の音源にも入っていてとても印象に残っていたので、この曲はやってほしかった。最高の締めくくりでした。@elsol_3 @yukariobara @nanako_moono @wamuraryuya
終演後の物販では、小原さん、篠さんとも結構お話ができました。前回は篠さんはどこかの誰か(笑)とダーツの話で盛り上がっていてなかなか入り込めなかったので今日初めて話せた感じww。瞳さんや伊禮さんとも少しお話しできて、とっかかりは作れたかな。。
そしてトップを務めた玖咲舞さん!序盤は雨模様だったけど、"el"solに繋げる雨雲を吹っ飛ばすガンガンの曲で攻めたと思います。特に”サンダー愛の宿”は凄かった。「雨あがって、虹がふる」。まさに今日はそれを感じた雷神ライブでした。
<玖咲舞さん 今後のライブ予定>
・6月14日(木)【空色のメロディー #127】 川口キャバリーノ
Act 奥山汐理/玖咲舞/moca/瑠愛 Open 18:30 / Start 19:00
Charge 2000円(+2order) 出演 19:40~
・6月21日(木)【GRAPES KITASANDO presents 北参道音彩 -marcato- 】 GRAPES KITASANDO
Act 向江陽子/小川エリ/玖咲舞/O.A アーティーチョーク Open 18:30 / Start 19:00
Charge 2500円(+1Drink&1Snack 1000円) 出演 20:05~
・6月23日(土)【Special 3Man Live -六月の雨-】 水道橋Words
Act 黒澤まどか/玖咲舞/mari Open 12:00 / Start 12:30 Charge 3000円(+1D)
出演 13:15~(40分ステージ)
・6月27日(水)【オトノアリカ】 北参道ストロボカフェ
Act kyao/玖咲舞/渡部歩/香焼志保 Open 19:00 / Start 19:30 Charge 2000円 (+1D) 出演 20:05~
・6月30日(土)【五十嵐晴美×玖咲舞 全力ツーマン】 板橋ファイト!
Act 五十嵐晴美/玖咲舞 Open 19:00 / Start 19:30 Charge 2500円(+1D)
限定フード有、限定グッズ有、全力コラボ有!!!!
・7月2日(月)【'S Wonderful! ~Monday スリーマンLIVE~】 東新宿 真昼の月夜の太陽
Act サトウリュースケ/CittY/玖咲舞/O.A Ritomo Open 18:15 / Start 18:45
Charge 前売2500円 / 当日3000円 (+1D) 出演 19:15~(40分ステージ)
Support 門藤翔太(Gt,)
・7月8日(日)【Viva!Kawaguchi!SPECIALE!!~ゆかた祭り2018-7月-~】川口キャバリーノ
Act yuuka/玖咲舞/南紗椰/上村叶恵/城所葵 Open 16:30 / Start 17:00
Charge 前売2500円 / 当日2800円 (+1D) 出演 17:50~(40分ステージ)
☆浴衣イベントです!
・7月14日(土)水道橋Words Words Presents「水道橋音楽祭 Vol.12」
出演 : 山田エンリ / 884 / 玖咲舞 / 今井里歩 / andmore
Open 18:30 / Start 19:00 前売 ¥2,500 / 当日 ¥2,800 (D代別)
・7月23日(月)【noraneko no uta vol.6】 四谷LOTUS
Act 咲耶/尾崎リノ/玖咲舞/あみこ/and more... Open 18:00 / Start 18:30
Charge 前売2500円 / 当日3000円 (+1D)
・7月26日(木) shibuya gee-ge.
詳細未定
・8月11日(土) GRAPES KITASANDO
詳細未定 Support 安藤葉月(Vc.)
・8月16日(木) 水道橋Words
詳細未定
・9月15日(土) こまごめわいわいほーる
【来ました!恒例祭り!一年に一回のあの祭り!門西恋主催ライブ♪2018年は5日連続!豪華アーティスト遠征組含めた神!全29組『あ・り・の・ま・ま』5日間の日常をお届けします!2018年9月15日(土) 2日目『常』スタート!】
Act 門西恋/玖咲舞/をしん/柚姫いよ(岡山)/小谷野真弓/佐川真由(大阪)/Tony Reve(滋賀)/高尾彩佳 Open 17:00 / Start 17:20 Charge 前売3000円 / 当日3400円 (+1D)
出演 18:30~
・10月2日(火)
【玖咲舞プレゼンツ 終末☆大☆感謝祭】東新宿 真昼の月夜の太陽
ぱなえ/しずくだうみ/unconditional love/玖咲舞/☆スペシャルO.A☆
OP18:00/ST18:30 前売2500円/当日2500円 (+1D)
Support 門藤翔太(Gt.)/植松慎之介(Ba.)/尾田遼平(Drs.)
0コメント