11/22こまごめわいわいほーる・玖咲舞さん

11/22(水)、こまごめわいわいほーる「輪異ワイわいWai vol.106」、琴浦マユウさん・榊音結依さん・玖咲舞さん・URiTAさんの出演でした。

事前の告知では異色のブッキングとのことでした。それぞれ個性的なステージを繰り広げました。わいわいほーるは4月以来2度目。ムスカリンの山本社長が運営するバー兼ライブハウスです。前回は定期的に開催される山本社長の女装シリーズでの拝見でした。今日は女装はありません。

琴浦マユウさん。山本社長のギターでの歌。楽しそうに歌います。出だしがわからず何テイクもしなおしてもメゲないで元気に歌っていました。演劇もやっているそうで多才です。☆MA・GA・O ☆キャラメルシフォンLOVE!? ☆Creating Game ☆コーヒーカップ ☆Halloween Night Carnival (ご本人のTwitterより)

榊音結依(さかねゆい)さん。アイドル風衣装でオケを使用しての歌でした。オリジナルやカバーも歌ってますが、打ち込みでしょうか、楽曲がかなりの作り込みです。カバーはOSTER Projectというユニットが作ったボーカロイド曲をリスペクトしているようです。自分には馴染みがない曲形態ですが、打ち込みには興味があるので勉強になります。

☆L.I.N.E.(オリジナル) ☆ミラクルペイント(OSTER) ☆Snow Macaroon(オリジナル) ☆ピアノ×フォルテ×スキャンダル(OSTER) ☆Mystic Misty(オリジナル) ☆Calling…(オリジナル) ☆THE HOPE(オリジナル) *ご本人のTwitterからの引用

まいたそは3番手。

★足掻く ★メメント ★鍵穴 ★あの子 ★愛の宿

わいわいほーるの音響は中低音がボワンボワンしていますね。悪い音ではありませんが、結構胸に響きます。まいたそのボイスも重みを感じます。今日のセットは割と闇めでした。

URiTAさん。男性ボーカリスト。紫髪アフロのウィッグをつけての登場。ダンスがキレキレ。曲はオケが中心で時々ギターも合わせて弾く。大音響で幻想的な曲調を展開。結構歌がうまかったが、オケの音が大きすぎてよく聴こえませんでした。とにかく特殊な存在感です。

今日の4組、特異なブッキングというのは告知どおりでした。とにかく個性的でしたね。こんなライブもあってもいい。音楽の届け方はさまざまです。いろんな意味で勉強になりました。

まいたそ、今週末は自主企画イベントがあります!企画を引っ張る存在として、頑張って頂ければと思います。その後も連チャンでライブが続くのでこれから数日間がヤマです。乗り切りましょう!


ishidukuri(きり)'s 音楽ブログ【別冊(文字・下書き版)】

【文字版です】★★素敵な音楽を作るミュージシャンをリスペクトしています★★ギター🎸をたしなみ程度★変則転調・M7コード系大好き★2016年からライブ観戦★ブログ投稿★宅録派★まれにオリジナル★MIDI打ち込み★弾き語り等。※通常はアメブロをご覧ください(内容が異なることがあります)

0コメント

  • 1000 / 1000