10/31クラブパルヘジア・今井里歩さん

10/31(火)、井荻チャイナスクエア「クラブパルヘジアFRESH!『特別編』」。今井里歩さん・優理さん・奥山汐理さんが出演。今井里歩さんがパーソナリティを努めました。

ハロウィン当日、仕事で遅れたのと会場に行く道のり(西武新宿駅周辺)ではハロウィンの仮装をした若者が街頭を席巻、そこをかいくぐって、開始からだいぶ経過して到着。

チャイナのステージはハロウィンの段幕、出演者さんたちもそれなりの仮装をしていたようですが、自分が到着したときは奥山さんだけがポリスの格好だけでした。

トークでは自分が好きな仮装をするとしたらどんなのがいいか絵に描くなど、絵心を試すようなチャレンジメニューがありました。

後半のライブ。順番はじゃんけんで。

トップは今井さん。

①lost fish

②ありがとう

2番手は初見の優理さん。ギターSSWでパワーあるボーカルとストローク、バラードではブルースハープとアルペジオで。特徴的なハンマーリングやハーモニカのフェイクなど、長渕系?と思ったら吉田拓郎さんなどに影響を受けたそうです。確かに長渕さんは拓郎さんの前座をやってたと聞いたことがあるのでその系譜はあります。オトコクサいフォークを展開。女性にも男性にも支持されてそう。男性SSWとの対バンも多いのかも。

3番手は奥山さん。大阪からのギターSSW。若干20歳。若干という言い方は失礼かもしれない。こちらもパワー溢れるストロークとノドの芯から出るようなボーカル、この人さる女性鍵盤SSWに似ている。髪型や顔つき。○○さんと似てますねと言ったら「よく言われるんです。まだ会ったことないけど近いうち会えるんです」とのこと。声は全然違います。もしご一緒したらピアノとギターでセッションしたらと思ってしまう。曲・詞は日常の鬱屈を描いたような雰囲気があるので○○さんとも共通点がありそう。

ライブ配信終了後、会場限定ライブでは

奥山さん・優理さんが2曲ずつ。そういえば、優理さん、ギターのピックアップが壊れたそうで、ボディに挟むタイプのピンマイクを装着していましたが取れやすく、会場限定だからと生ギターと生声で。全然オッケー!失礼ながら、奥山さんは平成パワー系、優理さんは昭和パワー系と感じます。路上でも力を発揮してそう!

最後は司会の今井さん。

③神様のカード

④good day

他のおふたりがギターSSWパワーに対し、心に優しい鍵盤弾き語り。この対バンはバランスがばっちりです。仕事での疲れが一気に癒されます。時折 眼を閉じて聴いて落ち着きを取り戻したり。癒しの骨頂です。

ライブ終了後、優理さんにご挨拶、実は優理さんの地元は自分の故郷と同じ。そのことを偶然Twitterで知り、是非とも今日お会いしたく、無理をして当地に来ました。どの辺に住んでたんですかーなんていうローカルな話題になりました。これからも地元代表のSSWとして頑張ってください!

そして今井さん。今日もMC、前半からトークが弾んだそうですね。途中からでしたが楽しいハロウィンナイトでした。夜も遅かったので物販コーナーでのおしゃべりは短め。それでも無理なお願いで一旦外したトナカイの角を再度被ってもらいました。被り物も全然OKの今井さん。仮装まではしなかったけど素敵な赤い衣装でのハロウィン仕様でした。今井さん自分は人見知り、人見知りと何度も言っていましたが、そんなことなく打ち解けた雰囲気に酔いしれたヨッパライの10/31の夜でした(酒は飲んでない)。

ishidukuri(きり)'s 音楽ブログ【別冊(文字・下書き版)】

【文字版です】★★素敵な音楽を作るミュージシャンをリスペクトしています★★ギター🎸をたしなみ程度★変則転調・M7コード系大好き★2016年からライブ観戦★ブログ投稿★宅録派★まれにオリジナル★MIDI打ち込み★弾き語り等。※通常はアメブロをご覧ください(内容が異なることがあります)

0コメント

  • 1000 / 1000