9/21池袋Sunny Spot・今井里歩さん

9/21(木)、池袋Sunny Spot「エゴノエコ プロデュース」。エゴノエコさん・一二三四五六さん・今井里歩さん・小林翔馬さんが出演されました。

出演順は 直前のくじ引きで エゴノエコさん・一二三四五六さん・今井里歩さん・小林翔馬さんに決まりました。

トップはなぜかこの企画主催のギターSSWエゴノエコさん。セトリはご本人のTwitterからの引用です。①アイムハッピー ②そうだよ ③裏切者 ④友 ⑤早く消えてよ(新曲) ⑥あぁ、うるさい

盛り上がる曲や日常のモヤモヤや鬱憤を歌にしたようなネガテイブ系の曲など多彩なアピールポイントを持ちます。ギターはストローク系で表現力があり上手いです。

2番手は一二三四五六さん。大泉洋ばりのパーマ頭に和服に裸足。ギターでの熱唱。餃子の歌では「三茶の餃子!」「三茶の餃子!」とお客さんと手拍子と歌わせといて後ろに戻るや何をするのかと思うと餃子を一皿出してきて、ひとつずつお客さんに食わすということまで。自分もひとつ。夜も遅かったので空腹少し満たされました!

3番手今井里歩さん。キーボードはCASIOのPrivia?

①マーブル模様に溶かした涙

②白い月の裏側

③アルイテユケル

④good day

⑤ありがとう

今日唯一の鍵盤弾きの今井さん。一二三さんが賑やかに盛り上げて頂いた分、今井さんの落ち着いた曲調、歌声が余計しんみりときます。全曲弾き語りで聴かせてくれました。癒しのオーラが漂いますね。神聖な心になった気がします。今井さんの音楽は普段から言いたいことを遠回しに、気遣いのある表現にしていると思います。人の好さが表れているのでしょうか。男性も女性もこの人の歌を聴いて素敵だと思うでしょう。誰もが優しい気持ちになれる歌を目指して作詞作曲されていると思います。下の写真は今井さんのブログからの引用です。

https://ameblo.jp/rihoimai/entry-12313074918.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----rihoimai_12313074918

トリは小林翔馬さん。地声が強いギターSSW。「ごめんね~」という歌がパワーがあって印象的でした。終盤のアップテンポの曲。テーブルの調味料を渡されました。?と思いましたが、フタがビニールテープで塞がれています。あれこれシェイカーだ!みんなでノリにのってシャカシャカ振りました!よくよく見たら全部のテーブルの調味料はシェイカーでした!

最後は4人でセッション。Spitzのチェリー。今井さんがピアノ、ギターを一二三さんが担当。ほぼぶっつけでやったようです。途中あわわとなりながらもサビでは綺麗なハモが聴けました。

今日も遅い時間まで、今井さんお疲れ様でした。自分も明日早いので早々に退散しましたが、暑くなったり涼しくなったり体調が崩れやすい季節です。くれぐれもお身体を大事にしてください。




ishidukuri(きり)'s 音楽ブログ【別冊(文字・下書き版)】

【文字版です】★★素敵な音楽を作るミュージシャンをリスペクトしています★★ギター🎸をたしなみ程度★変則転調・M7コード系大好き★2016年からライブ観戦★ブログ投稿★宅録派★まれにオリジナル★MIDI打ち込み★弾き語り等。※通常はアメブロをご覧ください(内容が異なることがあります)

0コメント

  • 1000 / 1000