4/26(水)、川口キャバリーノにて、たきざわさとみさん・saikaさん・狩野(かりの)ひろみさん・鈴音さんのライブがありました。
キャバリーノは何回かお邪魔していますが、予定が合わなかったのか、さとみさんをキャバリーノで聴くのは初めてでした。ようやくこの日が実現しました。グランドピアノと音響がいいこの箱。仕事帰りに寄れる距離感も魅力です。財布にも優しい。Youtubeでキャバリーノで歌っているさとみさんの映像がアップされていますがその歌声に惹かれまして、いつかはキャバリーノで聴いてみたいと思っていました。
さとみさんの出番はトリ。
セトリ①切り絵 ②canvas ③このままじゃ ④笑え ⑤さよならの日 Enc.⑥旅人。
さとみさんの美声、このステージに似合っている。さすがのキャバリーノ。グランドピアノの響き、特に重低音がズシリと感じました。①切り絵は久しぶりに聴きます。最近髪の毛を切ったさとみさん。切り絵「~髪の毛も切ったよ」という歌詞があるので選曲したのでしょうか。②③④はパンチがある演奏でした。今日はなおさら。⑤3番手で登場した鈴音さんに飼っていたフェレットの道具を使ってもらおうと渡したそうです。名残り惜しくも。「使ってくれたほうが、モノ(道具)も幸せだと思います」と言ったことが印象的。このようにふと出た言葉ひとつが詩的で意味深い。やはりすごい人だ ⑥アンコールにて。最近セトリに入らなかったので久しぶりに聴きました。やっぱりこの曲で締めてくれてありがとう。今日キャバリーノに来て本当によかった。
ライブ後 SNSで本人から色々な投稿がありました。こればっかりは時が解決してくれるしかないです。忘れることのないこの気持ちを大事にしつつ、なんとか乗り越えて立ち直ってくれればと思います。
順番は前後しましたが、2番手のsaikaさん。札幌出身ピアノ弾き語りSSW。初見かと思いましたが、昨年7月に一度聴いたことがありました。
非常に気持ちよさそうにピアノを弾きます。楽しそう! 軽快な曲、Jazz調の曲、みんなで「ラ~ラ~ラララ~」と歌った曲(このラララの曲に聴き憶えがありました)、バラードなど、POPで澄んだ明るい声とピアノのレベルが高いです。物販でご挨拶。ピアノは昔からやっていたそうですが、弾き語りを始めたのは1年ほど前からだそうです。ほんとですか!めちゃめちゃ上手いです。CD1枚入手しました。まずは勉強です。CD3曲目のバラード「We can't fly」は今日のライブでも歌っておりました。7月にワンマンをここキャバリーノで行うそうです!!
0コメント