10/21たきざわさとみさん・渋谷eggmanバンドライブ

0/21(金)渋谷eggmanで、"Sugerd,M Planning presents~グリグリ凸ワンダーランド2~"企画にて たきざわさとみさんの初バンドライブ。この日は ①はなきゆいさん②Meguさん③たきざわさとみさん④misakiさん⑤タシロサヤカさん⑥伊藤詩織さん(サポートtmtm & Juna from SORAMIMI)⑦style-3!さん⑧サユ太さん の8組のアーティストが豪華出演。 

仕事を早めに終わらせ、急遽eggmanにかけつけました。eggmanはスタンディングのライブハウスです。初でしたが普段は立ちっぱなしのライブばかりやるところなんでしょうね~


たきざわさんは3番目に登場。実はたきざわさんは前日まで風邪をこじらせ体調不良が続き声が出ず、今日初バンドライブを迎えるにあたり危機的状況でした。Twitterで本日気合いで治した~と投稿があり、自分も急遽eggmanに駆け付けた次第です。1~2組目のステージ中 楽屋から少したきざわさんの姿が見られましたがマスク姿で「大丈夫かな~」と思って心配しておりました。キーを落として歌えるようにするのかな~

いよいよ登場。最初は弾き語りで「秘め事」。おお、普通に声が出ている~ よかった~感動。次は。。。「ふれんず」。ええっ あの歌めっちゃ声高いんじゃ。。。この曲やる?最後「ずっと~おおおお~」歌えてる!すごい。この曲が歌えるということは大丈夫だ。

次はいよいよバンドメンバーが登場。ギター・ドラム・ベースの若手女性サポートミュージシャン。この方々も他のサポートもバリバリの百戦錬磨ぞろい。

3曲目は「グレープ」ついにバンドライブ!弾き語りもいいけど、これもいい!CDは打ち込みっぽい(打ち込みを否定するわけではありません。CDはCDでいい曲です)けど今日は生バンド!やったーついにバンドライブが聴けた!声も出ています。

ここで、セットを変え、ピアノサポートが入り たきざわさんハンドマイクで歌に専念。この光景も初めてです。4曲目「このままじゃ」。いつも弾き語りではおなじみのナンバーですが、生バンドがめっちゃ重厚!バンドでやるとこうなるんだ~すごい。そして最後。ええーもう最後~って感じ。「Canvas」。いつもは自分でピアノを弾くイントロですが、サポートメンバーのピアノもいいですね~サビに入るにつれバンドも盛り上がり「輝く~ひかり~」の最後のフレーズも前日まで臥せっていたとは思えないほどの長い声。あっというまの30分でした。ああ この瞬間が永遠に続いたら。。。

この日はほかにタシロサヤカさん。代官山NOMADでも聴き2回目でした。伊藤詩織さんは超絶ピアノを披露。速弾きでしかも1つ1つの音の粒が揃っている。機械が弾いてるようだ。ステージを終えたたきざわさんも脇で見ていました。これはすご過ぎる。MCは苦手そうで、そういうところ好感が持てる方です。次はStyle-3!。バイオリンとコントラバスの2人にサポートで伊藤詩織さんの超絶ピアノが入り、これも超絶の演奏とエネルギッシュなパフォーマンスで魅了しました。お客さんも専用のタオルを振って一体になっていました。どうやら今日のライブはStyle-3!さんのファンが多かったようです。最後はサユ太さん。バンドを従えてボーカルを披露。声が高いな~でも背が低く少年っぽい。ジャニーズ系?後で女性だということがわかりました。こういう男子もたまにいるよね~最近性別は難しい。

今回8組のアーティスト。4組目あたりに2曲ほどピアノを弾いてすぐに引っ込んだ女性がいましたが、オープニングアクトではなく中間?(12/17追記:たぶんJuliaさんかと思います。同じSugerd,M Planning所属なので。おそらく)


いやー今回のライブは肝を冷やしました。でも たきざわさん本人が一番冷やしたと思います。仲良しの椛島恵美さんと相談して代役を探そうしてたらしいです。でも本番に間に合わせたという根性はやはりプロのミュージシャン冥利に尽きると思います。あの「ふれんず」という曲はえみちさんのこと?だとしてもそうじゃなくても親友がいるのは羨ましいです。今回も感動しましたので たきざわさんが一生懸命販促している3/12ワンマンライブのチケットを購入しました。休み取るぞ~(日曜日はほぼ出勤日なんです)

これからの寒い季節、体調管理はしっかりやらないと。自分も。


ishidukuri(きり)'s 音楽ブログ【別冊(文字・下書き版)】

【文字版です】★★素敵な音楽を作るミュージシャンをリスペクトしています★★ギター🎸をたしなみ程度★変則転調・M7コード系大好き★2016年からライブ観戦★ブログ投稿★宅録派★まれにオリジナル★MIDI打ち込み★弾き語り等。※通常はアメブロをご覧ください(内容が異なることがあります)

0コメント

  • 1000 / 1000