2/28(木)、下北沢SEEDPSHIPにおけるスリーマン。玖咲舞さん・島金島-toukintou-・ヘイブラウンの3組の出演です。
今日は朝から冷たい雨が降り、あいにくの天気。SEEDSHIPの看板もレインカバーが被さり、雨がっぱを着ながら凍えています。いつの間にか道路向かいの建物が更地になっていて、時間の流れを感じます。
玖咲さんのSEEDSHIPは昨年3/18、SEEDSHIP7周年企画。わかさんが壁に習字をした日でした。それ以来の出演ということで結構間が空きました。ここでのピアノ弾き語りの聖地であり、玖咲さんも出演を待ち望んでいたことでしょう。自分もここで まいたその演奏を聴くことを待ち望んでいました。
今日の企画は島金島とSEEDSHIPの共同企画ということで、島金島が玖咲さん、SEEDSHIPがヘイブラウンを招聘しスリーマンとなったそうです。玖咲さん以外は初見でしたので果たしてどんな音楽が?
<玖咲舞さん>
SEEDSHIPのグランドピアノの佇まいは風格すらあります。そこに弾き語りで歌うのは今日は玖咲さん一人。おおっ独り占め!
1)冬、朝の五時
2)悪役
3)メメント
4)あの子
5)アンドロメダ
6)超新星★
グランドピアノを見渡すとマイクが繋がっていません。つまり生音。本体から自然な鳴りが聴こえます。音響はマイク1本。究極の弾き語りです。「冬、朝の五時」冬の世界の赤裸々な人間模様。静かに流れるゆっくりとした旋律。神聖な響きはバロック音楽のよう。歌詞はエロスを超え、かえって美しさを感じます。こういう曲は玖咲さんしか出せない色。ヤらしさは微塵もなく 皮膚と皮膚が境目を無くし、ぐじゅぐじゅに溶けあいます。このような行きずりの世界でも("でも"はおかしいか)品のある音楽、これが玖咲さんの持ち味です。「悪役」1曲目と同じ新譜「パトスをくらえ」の収録曲。オトコを悦の境地に誘う?「悪役」の自分を描く。 ”筋を通すか羽目を外すのか選べよ、早く、電車が無いの!” 途中のハンドクラップ2発2回は、もはや まいたそ音楽のトレンド。客席のかなりの場所から拍手が聴こえ、認知度はかなりのもの(おそらく知らない人は度肝を抜かれるでしょう)。ゲーム感覚で繰り広げる男女の関係(パチパチ)。特に男のだらしなさ(腰抜け勇者)が露呈してジエンド(⇒GAME OVER)。「メメント」響きのいいグランドピアノに乗せて いい声で歌ってくれます。演奏もガンガン胸に来る。最後アレンジを変えて、低音を増やしコード進行が新しくなり新鮮かつ高低の拡がりも増えていい感じに仕上がってました。MCでは SEEDSHIP土屋店長との心の繋がりのエピソード。お互いのリスペクトを感じます。「あの子」久しぶりにセットに入った気が。恨みつらみの籠った情念の歌詞と最後Ah-Ah--と声を投げ縄を振り回すようにぶん投げる まいたそ特有の歌いまわしは健在。続いて「アンドロメダ」。女の性=宇宙のように広い。あなたの心と同じくらい宇宙のように離れてしまっている、カラダの距離感・心の距離感を宇宙に例えて。夜空の天を仰ぐ情景を思い浮かべさせるような歌詞は先日ふとしたきっかけでネットで調べたハッブル宇宙望遠鏡がとらえた銀河の景色を想像しました。後奏もアレンジが変わって聞こえましたし、最後のエンディングの1フレーズ ”私は今日も私をなぐさめ・・・” とほとんど聞こえない声でつぶやくところが物悲しい。最後はすべてを燃やし尽くす曲「超新星★」。Aメロの前半はアカペラで、後半からPf.が静かに入る。こうして段々と盛り上げていくところはすごくワクワクします。2番Aメロ⇒Bメロのあとのサビ ”光りたい 声を枯らして 身も心も全て使い切るのさ~” 。盛り上げ方、メロディも最高。傑作だと思います。2番目のサビ ”声を枯らして 身も心も全て使い切るのさ~” で最高潮。 ”残像を遺して 死にたい” で燃やし尽くされます。燃え尽きる断末魔のHa-ah-という声も消滅間近の星のようにブラックホールに吸い込まれそうな吐息に似た美しさです。「超新星★」はSEEDSHIPで是非聴いてみたい曲だった。たぶん まいたそもここで歌いたかったと思います。それだけ気持ちの籠った演奏と歌でした。
<島金島>玖咲さんとは旧知の間柄だそうで、先ほどのステージでも島金島さんのカオスぶりを評価しておりました。
Vn.仮面女子3人組。”不思議系バイオリントリオ” とHPにはあります。ビートの効いたオケをバックに「実家の歌」は楽器を持たずにマイク3本で。 ”ありがとうご先祖様 都内で実家に住み放題” といったぶっ飛んだ歌詞が炸裂するSEEDSHIPらしからぬ音楽。「お元気ですか」はオケをバックにVn.の3重奏のインスト。爽やかな朝の音楽という感じで見事なハーモニー。「白い恋人達(桑田佳祐カバー)」「アイデア(星野源カバー)はVn.で3重奏。どの演奏もすべてレベルが高い。すげぇな!! オリジナル曲「ぐるぐる✖2 Ramen World」はオケに乗ってバイオリンを弾いたり、ラーメンの湯切りをする振り付けをしたり。音楽的な素養はとてつもなく高いが、それをどう表現するか、したいのかはアーティストさまざまだ、と強く感じました。MCは女子トークそのもので、台本を見ながらだったり、段取りを間違えたりグダグダ感も微笑ましい。未題の新曲は ”みんなでインドに行こうーーー!”と合唱しながら手を右へ左への振りをお客さんも交えて楽しく。アジアンな曲も多め。「おいでよ宇宙」はVn.3重奏⇒HIPPOP⇒Vn.3重奏。個々の演奏能力に脱帽。次のライブは決まってないということで、貴重な機会、楽しませてもらいました。
<ヘイブラウン>
若手男子3人組。Vo.・Ag1 兼 笛・Ag2兼 コントラバス というアコースティックな音楽。ボーカルは実直系で女子ファンも多そう。メンバーのハーモニーも綺麗だったり、Ag1が曲によっては笛を2種類使ったり(ケルト笛?)、Ag2はオープンチューニングで弾いたり、コントラバスも操り、とても素敵な低音の響きがSEEDSHIPに合っていました。島金島さんがぶっ飛んでいた分、落ち着いて聴けました。
今日は前述のとおり、SEEDSHIPであるにも関わらず、ピアノを弾いたのは玖咲さんのみ。それだけに価値あるステージで、この地で初めて弾き語った曲も感慨深いものがありました。今日のセットにはなかったのですが、新譜「パトスをくらえ」ではもう1曲、「エイリアンズ」がYoutubeで観ることができますので是非1見を。この曲も「超新星★」に並んでいい曲です。
下記リンク↓↓【Lyric video】エイリアンズ / 玖咲舞 (キュウザキマイ)
<玖咲舞さん今後のライブ予定>
●3/4(月)【スズキダイキ(ハナウタ)&鴨志田喜久共同企画『君におかえりって言われたいvol.71』】
新宿カールモール Open 17:30/Start 18:00/出演 18:50~
スズキダイキ(ハナウタ)/カナイアヤカ/玖咲舞/坂元健太郎/雨降りゆいちゃん/鴨志田喜久組/津田新風/ひーこ/三浦諒子/佐藤ヒロミチ
●3/9(土)【Music Rainbow vol.81 せりかな Livepaint Day1】
草加駅前アコス広場 Start 12:30~/出演 13:30~
せりかな/marina/城所葵/CrisisClimb/瑠愛/五十嵐晴美/サポニン/ほのかるび/玖咲舞/MC:ぽんちゃん
★3/10(日)【玖咲舞プレゼンツ 五ヶ月連続スリーマン~板橋より愛をこめて~第一回】
板橋ファイト! Open 18:30/Start 19:00
玖咲舞/みきちゅ/イロハマイ
●3/14(木)
町田The Play House
★3/23(土)【あきとpresents 希望、そして居場所】
GRAPES KITASANDO Open 11:30/Start 12:00/出演 12:45~(40分ステージ)
Three for Flavin/玖咲舞/金田一芙弥
●3月25日(月)【大橋藍企画~AIBINGO!~vol.8】
新宿Live Freak Open 18:30/Start 19:00
大橋藍/のうじょうりえ/玖咲舞/五十嵐晴美/Ayaka/花桐はづき
●3月29日(金)【空色のメロディー #156】
川口キャバリーノOpen 18:30/Start 19:00/出演 21:00~(トリ)
長尾ちえみ/村上恵留/門西恋/玖咲舞
★4/7(日)【玖咲舞プレゼンツ 五ヶ月連続スリーマン~板橋より愛をこめて~第二回】
板橋ファイト! Open 18:30/Start 19:00
玖咲舞/yuuka/五十嵐晴美
●4/9(火)【GRAPES KITASANDO presents 北参道音彩 -Crescent Moon-】
GRAPES KITASANDO Open 18:30/Start 19:00/出演 20:20~
玖咲舞/古矢奈穂/堤春乃/ほのか
●4/10(水)【雲の切れ間に見えたもの】
赤坂グラフィティ Open 18:30/Start 19:00
絢音/安本美緒/秋山瑠帆/玖咲舞
●4/19(金)
水道橋Words
●4/26(金)【モダーン・ノスタルジア】
東新宿 真昼の月夜の太陽 Open 18:15/Start 18:45/出演 21:00~(トリ)
玖咲舞/Ritomo/younA/橋本サキ/Anna
●4/30日(火休)【平成最後のカウントダウン】
井荻チャイナスクエア Open 18:00/Start 19:00
瑠愛/玖咲舞/and more...
★5/5(日)【玖咲舞プレゼンツ 五ヶ月連続スリーマン~板橋より愛をこめて~第三回】
板橋ファイト! Open 18:30/Start 19:00
●5/10(金)
川口キャバリーノ
★6/2(日)【玖咲舞プレゼンツ 五ヶ月連続スリーマン~板橋より愛をこめて~第四回】
板橋ファイト! Open 18:30/Start 19:00
★7/7(日)【玖咲舞プレゼンツ 五ヶ月連続スリーマン~板橋より愛をこめて~第五回】
板橋ファイト!Open 18:30/Start 19:00
0コメント