2/20(水)、四谷天窓「四谷天窓x南堀江Knave 東西交流戦」。東西の箱から選抜されたアーティストの競演。関西から遠征の夢奈さんのステージでした。
夢奈さんとは昨年5/13の栄ミナミ音楽祭で出会って以来。あの時は土砂降りの中、興行された音楽祭でした。そんな悪天候でも夢奈さんやSNSなどで知り合った方々との心の触れ合いがとても優しくて嬉しかった。また夢奈さんのステージ(栄ガスビル)も歌も芯のある声としっかりしたギターストロークが記憶に強く残っております。
関西拠点に活動している夢奈さんも何度か関東に遠征してライブをしておりますが、なかなかチャンスなく、今日も仕事が終わったのがギリギリで天窓へは予約なしの飛び込みでした。
<夢奈さん>和歌山県出身大阪在住Gt.弾き語り。
1)Happy Birthday
2)現状維持バイアス
3)difference
4)サクラ
5)untitled(新曲) ※セトリは有識者より頂きました。
可憐な容姿にもかかわらず哀愁漂うミドルトーンのボイスが会場に響き渡ります。
「Happy Birthday」音源に収録。さりげない日常の中で記念すべき誕生日を祝っていこう、これからも一緒に、という主旨。”Happy Birthday to you 同じ世界で巡り逢えたこと嬉しくて Happy Birthday to you 大切な君へおめでとうとありがとう”
「現状維持バイアス」マイナー調で重く歌う。”もし右が左になって右が左になっても 赤がススメになっても青が止マレになっても 行き掛けても立ち止まる 固定観念邪魔して素直に入ってこないんだ” 変化に頭が切り替えられない中、もがいても生きて行きたい、そんな風に聞こえます。
「difference」囁くようにお洒落に。”おはよう君がそばにいるから朝が綺麗でいつもこうして目覚められたら何もいらない~好きなだけでではダメだとわかっていても何をすればいい わからないままの私”
「サクラ」音源に収録。春が近い季節にふさわしい曲です。”サクラ舞い散る こんな季節を ずっと あなたと過ごせたら 終わらぬ恋を願うこと あなたに届きますか?”
「新曲」タイトルなし。後半の英詞は聴き取れなかったのですが(英語超苦手で・・)日常を振り返り今後どうしていくかという悩みを歌っているのかなぁと感じました。前半の歌詞 ”流れに身を任せ 生きるのが現実か 考えたりもしたけれど 傷ついた時間ごとリセットしたいと思っても どでもいいことがどうでもよくなくて~”
湿った天気で熱い会場が更に熱くなるステージでした。MCではホテルに宿泊時、係の人から”受験ですか?”なんて言われたと。高田馬場も大学が多いし、大学生にも間違えられる雰囲気からそんな風に訊かれるのも無理ないです。”でも思いっきりギターケース背負ってるし~”なんて笑いを。
ステージ終了後、自分は明日も朝から所用があり早々とこの地を後に。帰りがけ楽屋から出てきた夢奈さんにご挨拶。夢奈さんの名前で飛び込みで入ったことを告げると”ちょっとまっててください”と物販場所からプレゼントを持ってきてくださいました。ありがとうございます! おおっすごいチロルチョコ!!突然来て突然帰る自分のような者にも頂けるとは!!
夢奈さん、4/28(日、昼)には今回の対戦の西の陣地、南堀江Knaveでワンマンライブを行うとのこと。初ワンマンということで頑張ってもらいたいです。
0コメント