7/23四谷LOTUS・玖咲舞さん・咲耶さん

7/23(月)四谷LOTUS「noraneko no uta vol.6」Emilyさん・尾崎リノさん・玖咲舞さん・咲耶さん・にしなさんの出演でした。


四谷LOTUSは4/23以来2度目。青白く輝く照明が華やかなバンド向きのライブハウス。今日はギター弾き語り3人と鍵盤弾き語り2人のアコースティックなステージです。それにしてもここ最近の猛暑で四谷三丁目も凄い熱気!早く中に入ろう。。


1番手 Emilyさん。埼玉県出身Gt.弾き語り。まっすぐ伸びやか、優しい声で歌います。「Before The Day」「Someday's」大きな夢を持ち、翼を広げ飛んでいこうという前向きな歌、「Nodo」喉の奥の渇き・甘い言葉・寝ぐせも許せる恋人との距離の近さ、「15」15歳のこの瞬間を楽しんでいたいと歌う。「タイトル未定の新曲」では、この世界で生きることができてもあなたがいなければ愛するものではないと静かに歌う。堅実なギタープレーが光るアーティスト。


2番手 尾崎リノさん。Gt.弾き語り(Taylor)。赤めの前髪ぱっつんヘアーでの登場。ファニーで自然体の歌声、着実なアルペジオとHIPPOP調の歌詞で一見異色っぽいが、バランスが取れていて上手い。「東京」では東京メトロに乗ってゆらり電車に揺られる様子、「部屋と地球儀」では”今部屋にある地球儀には既に戦争や革命でなくなった国がある”と感慨深い歌詞が印象的。独特な歌いまわし。


3番手 玖咲舞さん。RolandのPf.から放たれた音はもの凄い重低音。身体にガンガン来るまいたその演奏。そして喉から放たれた力強く透き通ったファルセットの調和が素晴らしかった。

①寄生虫X

②メメント

③愛の宿

④アンドロメダ

⑤超新星★

LOTUSのステージは燦然と輝き、背後からオーラのように まいたそを照らす。その姿は堂々としていて何とも格好いい。①②と重く安定感のあるPf.をバックに自分を殴りつけるようなサウンド。②の後はMCを挟まずに③。愛の宿を途中で歌うのは極めて珍しいこと。これで最後かと思うくらいの渾身の歌声が中盤で!MCでは夏の曲を用意していましたが、今年の夏はあまりにヤバいので少しでも涼しくなってもらおうと冬の曲を用意しましたとの配慮。④のアンドロメダ。冬の夜空に浮かぶ銀河。サビの部分でのミラーボールや回転する照明がステージを周囲から照らし幻想的な風景が。何とも言えずいい気分。そして最後の⑤は2度目の披露。”ビルの屋上から”という表現が2回出てくるというのは、極限に達した自分の感情を暴発させる、暴発するのを横で見ている誰かがいる、という「私」と「誰か」、両方とも2つの自身のことを言っているのか?これまでの闘いの人生を物語る。曲としては”光りたい 声を枯らして 身も心も全て使い切るのさ 瞼の裏 アナタはワタシの残像を消せやしない”というメロディラインと半音ずつ下がる和音の響きが秀逸で自分としてはこの曲は好きになった。圧縮し圧縮し、ついに光放つ超新星として”瞼の裏”に焼き付く輝かしい まいたその新曲。この曲は本当に凄い。何度でも聴いて覚えたい。※歌詞は玖咲舞さんのブログから引用。


4番手 咲耶さん。町田市出身鍵盤弾き語り。何か不思議な力を持っていそうなアーティストです。

①野良猫の歌 ②星が消えた日 ③虫歯にご用心 ④言葉 ⑤もしもしにんげん ⑥Persona

①今日の企画のタイトルに合わせて作ってきたおとぎ噺のような曲。LOTUSの鍵盤の低い音が余計に深みを増して聴こえた。”傷だらけの手を黒い雲が舐める”など独特の表現。②静かなピアノの音から入り やがて小刻みなリズムに変わって、大きなパワー、力ある声に変化する、表現の抑揚。この人凄い。”何万光年先の光が消えたのなら僕が戻しに行こう”③ブラックな曲。”わずかな幸せはアスファルトに埋められ隠されてゆく”やはり表現豊かで力が入った声、ピアノの最低音を伸ばしたり何かが憑依した感じ。④”どうでもいい言葉ばかり言わずに私の声を聴いて。どうして声があるのだろう。どうして耳があるのだろうに、どうやらそれらは不良品のようだ” 空虚な心を劇空間のように歌う。MCでは猛暑の話。エアコンを使わないようで、厳しい夏の夜を語る。歌を歌う人は喉を大事にするからエアコンを好まないのはわかります。この夏は大変ですね。。⑤”明日死ぬとしたら何を食べよう?明日生まれ変わるならば未来の私に電話をして過去と未来を繋ごう。人は空を飛べますか?音楽は生きていますか?私は今も歌っています”いつまでも音楽を楽しんで行きたいという曲。⑥”自分を隠さないで。悩みを殺さないで”傷つかない振りをするのはやめた” 詞も曲も歌もよくて素晴らしかった。


5番手(トリ)にしなさん。Gt.弾き語り。パーカーのフードを目深に被ってのスタイルで内に秘めた力を持っていそうなアーティスト。「残像」「青い」「ヘビースモーク」「秘密基地」など。淡々な中でもギターで歌う姿はカッコよく、HPの通り”内省的な世界観”のある演奏でした。終演後、どなたかの誕生日祝いでケーキが出てきてたが!離れたところにいてわからず。(誕生日おめでとうございます)


今日の鍵盤弾き語りのおふたり、町田市出身で同郷、そして同じ黒のドレスで特徴ある音楽を展開してくれました。二人ともお疲れ様。さあ、厳しい夏を乗り切るぞ!


<玖咲舞さん 今後のライブ予定>

◆7月26日(木)渋谷gee-ge.『ウダガワガールズコレクション vol.399』

◎みきちゅ ◎玖咲舞 ◎門岡加織 ◎渡部歩 ◎Sarah ◎つくし

OPEN 18:30 / START 19:00  ADV ¥2200 / DOOR ¥2500 + 1DRINK ¥600

◆8月11日(土) GRAPES KITASANDO 金田一芙弥 presents

【立てば芍薬・座れば牡丹・歩く姿は百合の花】

金田一芙弥 / 玖咲舞(Support Vc.安藤葉月)/ タシロサヤカ / 芦澤佳純 / アーティチョーク(O.A.)Music Charge ¥2,800 Open 18:00 / Start 18:30

◆8月16日(木) 水道橋Words

Words Presents 1st.Anniversary "Good night is coming" 第六夜

出演 : 香純 / 玖咲舞 / ikumi / 五十嵐晴美 / andmore

Open 18:30 / Start 19:00 Ticket 前売り ¥2300 / 当日 ¥2500 (D代別)

◆◆◆9月15日(土) こまごめわいわいほーる

【来ました!恒例祭り!一年に一回のあの祭り!門西恋主催ライブ♪2018年は5日連続!豪華アーティスト遠征組含めた神!全29組『あ・り・の・ま・ま』5日間の日常をお届けします!2018年9月15日(土) 2日目『常』スタート!】

 Act 門西恋/玖咲舞/をしん/柚姫いよ(岡山)/小谷野真弓/佐川真由(大阪)/Tony Reve(滋賀)/高尾彩佳 Open 17:00 / Start 17:20 Charge 前売3000円 / 当日3400円 (+1D)

 出演 18:30~


◆◆◆10月2日(火)

 【玖咲舞プレゼンツ 終末☆大☆感謝祭】東新宿 真昼の月夜の太陽

  ぱなえ/しずくだうみ/unconditional love/玖咲舞/☆スペシャルO.A☆

  OP18:00/ST18:30 前売2500円/当日2500円 (+1D)

  Support 門藤翔太(Gt.)/植松慎之介(Ba.)/尾田遼平(Drs.)






ishidukuri(きり)'s 音楽ブログ【別冊(文字・下書き版)】

【文字版です】★★素敵な音楽を作るミュージシャンをリスペクトしています★★ギター🎸をたしなみ程度★変則転調・M7コード系大好き★2016年からライブ観戦★ブログ投稿★宅録派★まれにオリジナル★MIDI打ち込み★弾き語り等。※通常はアメブロをご覧ください(内容が異なることがあります)

0コメント

  • 1000 / 1000