5/26水道橋Words・玖咲舞さん

5/26(土)、水道橋Words「水道橋音楽祭Vol.10」KOROさん・居残りシンデレラさん・高橋リサさん・玖咲舞さん・竹内哲也さん・Chonさんが出演されました。

今日のWordsの出演者は6組中4組がShowroomの配信で人気を博しているアーティスト。そして本人が実際にステージに立つという言わば「オフ会」。SRは星集めと星投げくらいしかやったことないので仕組みはイマイチですが、配信をいつも観ているファンの方は待望のライブでしょう。会場は早くから満員、お客さん同士も知り合いが多いようでそれぞれのアーティストのファンで固まっているようで賑やかです。被り物をしたり、LED付きのウチワを持っていたり。普段は静かにステージを楽しんでいる自分としてはアウェー感満載です。中には帽子を目深に被って独り静かに誰かの出番を待っている女性ファンもいたりして。。いろいろなお客さんが集まる”水道橋音楽祭”となりました。

1:KOROさん。男性Gt.弾き語り。和歌山県出身で関西を起点に活動、現在は横浜在住。4/1~4/10までのshowroom内イベント、109路上ライブイベントで1位の実績。作製したオケをバックにアグレッシブに歌います。声にハリがあってよく通る。シャウトとかもカッコいいです。曲名はおっしゃらずに歌っていたのですが、サクラに関係する曲「ヒトリザクラ」(かな?)が印象的でした。@KORO56178

2:居残りシンデレラ。2014年に行われた「大人AKB48オーディション」の参加者が掲示板で繋がり意気投合して結成した5人組。今日はそのうち柏木翠さん・佐藤杏さん・安達みいさんの3名がステージに立ちました。この「大人AKB48オーディション」というのは2014年にグリコのパピコアイスのタイアップキャンペーン企画で行われたオーディション。確か合格者は1名主婦の方だった記憶が。。この5人組、当初は「チョベリバ★ガールズ」という名前だったのを「居残りシンデレラ」に変更したそうです。目標はAKBをリスペクトしつつ活動し、あの大プロデューサーに認められることという壮大な夢を追っています。3人のステージの躍動とファンとの一体感はかなりのものでした。歌われた「STANCE」という曲は5組目で出演する竹内哲也さんの曲。今を一生懸命生きて行こうという前向きな曲でした。サプライズとして今日は出番ではなかったメンバーの滝沢りこさんも参加、4人で更に盛り上がりました。Showroomはグループやメンバーそれぞれも配信しているようです。https://ameblo.jp/inokori-c/

3:高橋リサさん。ギター弾き語り。18歳の大学生。「りっさーパンダの檻」というShowroom配信をしています。初々しさが残るギターと歌。竹内哲也さんの「STANCE」を英語で歌うなど、英語が得意。「のの字のうた」ではひらがなの「の」が上手く書けず、学校で×をもらい×(エックス)に込められた否定と受けた苦痛を切々と歌っているのが印象的でした。@TLisa114


4:玖咲舞さん。今日唯一の鍵盤弾き語り。しかもShowroom非配信派。まさに異種格闘技戦のような展開で、まいたその力強い声がWordsにコダマしました。

1)アンドロメダ

2)寄生虫X

3)メメント

4)引鉄は貴方が

5)愛の宿

アウェー感が強い中、”いっちょブチかましたれっ!”と思っておりましたが、その通り 今日はいささか野太さを感ずる気合いに満ちておりました。存在感は男子・アイドル・ギタ女に引けを取りません。この異種格闘技戦を「ウェイパー、ジャージャー」と中華調味料が生み出すブレンドミックスの妙と例えており(訂正:ウェイパー、ジャージャーというのはファンの掛け声だそうです。ステージに集中していたので全然聞こえませんでした)、まいたそ流の語学がスゴイと思いました。セットは珍しく「アンドロメダ」から。これは本人曰く初めてとのこと。「寄生虫X」「メメント」も音の粒がしっかり、声もよく出ていました。メメントからの単音弾きの繋ぎから「引鉄は貴方が」。微動だにしないピアノの4分音符が胸に響く。この殺伐とした曲調とは裏腹の激情の思いを募らせた歌詞が表裏一体。これもウェイパーなのか。最後の「愛の宿」もブチかましてくれました。Showroomというデカい鯨に挑戦し、見事な演奏でした。@kyuzakimai

5:竹内哲也さん。兵庫県出身Gt.弾き語り。出番直前にサイリウムが配られました。おっと、あの〇〇ブチさんを彷彿するような井出達と声、ブルースハープ、吹き出す汗。魂が籠っています。Showroomのイベントも頻繁に参加しているようで、親衛隊も結成されているほどの人気。この日のライブも多数駆けつけ、声援やサイリウムなど、場を燃え上げてくれました。今回の出演者さんとの交流、ファンとの交流も含め、コミュニティを感じました。@tetsuya_t_jp

6:Chon(ちょん)さん。宮崎県出身男性ギター弾き語り。〇山〇治さん張りのイケメンSSW。以前Showroomはやっていて、今はnana配信をしているそうです。トリということで今日の出演者さんを総括。その中で まいたそのことは独自性・集中力を評価していました。セットは「兆し」「君が好きだ」「歌うたいのバラッド(カバー)」「ヒカリへ」。”異種格闘技戦”という言葉はChonさんから頂戴しました。@chonchon0728

長丁場でした。多方向のディレクションがWordsで一堂に会する”水道橋音楽祭”ならぬ”水道橋デスマッチ”。今日は近くの東京ドームでは まさに〇山〇治さんがライブを行っていたそうです。言わば〇山〇治との対バン!Wordsは第二の後楽園ホールと化しました。。。まいたそも得意技を発揮して存在感を見せました。ブチかましてくれました。ありがとう、お疲れ様!

<玖咲舞さん 今後のライブ日程>

●5/31(木)赤坂グラフィティ op18:30/st19:00(出20:20)

●6/7(木)東新宿真昼の月 夜の太陽 Op18:15/St18:45 (出21:05)

●6/11(月)吉祥寺スターパインズカフェop18:30/st19:00(出19:00)

●6/14(木) 川口キャバリーノ Op18:30/St19:00(出19:40)

●6/21(木)GRAPES北参道 Op18:30/St19:00(出20:05)

●6/23(土)水道橋Words Op12:00/St12:30Open(出13:15)

●6/27(水)北参道ストロボカフェ

●6/30(土)【ツーマン&プチレコ発のお知らせ】 《五十嵐晴美×玖咲舞 全力ツーマン》 板橋ファイト OP19:00/ST19:30   この日、玖咲は150枚限定シングル「アンドロメダ」を発売します!!限定フードあり!限定グッズあり!全力コラボあり!!

●7/2(月)東新宿真昼の月 夜の太陽

●7/8(日) 川口キャバリーノ Op16:30/St17:00(出17:50)※浴衣イベント

●7/14(土)水道橋Words

●7/23(月)四谷LOTUS

ishidukuri(きり)'s 音楽ブログ【別冊(文字・下書き版)】

【文字版です】★★素敵な音楽を作るミュージシャンをリスペクトしています★★ギター🎸をたしなみ程度★変則転調・M7コード系大好き★2016年からライブ観戦★ブログ投稿★宅録派★まれにオリジナル★MIDI打ち込み★弾き語り等。※通常はアメブロをご覧ください(内容が異なることがあります)

0コメント

  • 1000 / 1000