3/29(火)、幡ヶ谷36.5°(ロクドゴブ)「SPIN熱 -vol.16-」。MAGENTA RODEOさん・高井麻奈由さん・後藤一哉さんの弾き語りスリーマンでした。
年度末で、春の訪れがあったり、寒の戻りがあったり。今日は後者、寒い1日でした。真冬の陽気じゃないけど、結構寒いすね。
ロクドゴブは3年前に初めて来まして、今日は2度目。迷うことなく来れました。設えも以前のまま。いい感じ!
MAGENTA RODEOさんは2度目の拝見。アグレッシブなギター弾き語りは元気づけてくれます。以前はもっとド派手な格好だった記憶ですが、ギターと歌は相変わらず激しいです。鍵盤も弾けるんですね。
2番手、高井麻奈由さんは鍵盤弾き語り。ステージにRolandのEP、 FP-4が設置されました。EPから和音がさらりと流れます。
・あなただけのスター
・Free world
・グンナイマイベッド
・KESHIN
・ダージリン
・笑うんだ
静かに始まる曲から、アグレッシブに手拍子が楽しい曲、色んな人との繋がりを重んじ、世の中が元に戻るように願った曲まで。味のある曲が奏でられました。まだまだ終わらないコロナ禍、そんな中でも元気づけてくれる仲間のありがたさについてのMCがありました。
3番手、後藤一哉さんは2度目の拝見。鍵盤の和音とボーカルが粋でカッコいいサウンド。オシャレさ満点でした。
久しぶりに訪れたロクドゴブでした。お互い距離の近いステージ、テーブル客席、PA兼バーカウンター。幡ヶ谷駅にほど近い繁華街の中に佇み続ける。貴重な存在です。
0コメント