5/21(日)、「第6回立川いったい音楽まつり」森山優理子さんのステージを観に行きました。まつり自体は5/20(土)から開催され、2日目の模様です。
15:05より立川伊勢丹前ステージ。初夏を通り越して真夏のような灼熱の太陽が照り付けます。午後になって風が強くなり、特に伊勢丹付近はビル風でスタッフさんも道具が吹き飛ばされたりして苦労しておりました。
実は今日5/21はもりこさんの誕生日。通常ならバースデーライブをどこかの箱でやっていたことでしょう。それでも立川出身のもりこさん、まつりの参加を優先。地元愛がありますね!もりこさん、頭頂でお団子にしたヘアスタイルが可愛いですね(ちょんまげ?)。カラフルな半袖も夏らしくていい。
セトリ①未来予想図Ⅱ(カバー)②シドレmusic ③song for ④Contrail。
音楽祭ということもあり、路上仕様にカバーから入りました。いつも得意としている曲から。②新作CDからの曲。POPで聴きやすい。③確かライブのみの曲。この曲の転調がキレイで好きな曲。音源化してほしい。④新作CDのテーマ曲。オリジナルは新しめの曲で固めました。約20分の短い出番でしたけど、熱唱してくれました。以前の曲はCDでしか知りませんが、最近の曲は元気が出るしセンスが高くていいですね。
MCでは地元立川で育ったことを話されました。昔、店と言えばフロム中武ぐらいしかなかったなどと。自分も若い頃立川には仕事に行きましたけど、今の伊勢丹のところには高島屋があり、ビックカメラが伊勢丹の建物だったり、ルミネは昔からあったけどグランデュオが南口にできたり、モノレールやららぽーと・IKEAが出来たりと、立川は急速に発展して都会と化しました。
終了後、ステージ近くでは物販ができないため、少し離れたところで集まって物販が始まりました。物販の前に誕生日ということでファンの方々からプレゼントやお祝いの言葉が!当然自分もつまらないものを。。もりこさん誕生日おめでとうございます!
0コメント