1/9四谷天窓・さとう麻衣さんライブ

1/9(月)の成人の日、高田馬場・四谷天窓にて、PINKY GIRLS PARTY!!企画として のぐちさん・Ayameさん・森ちひろさん・杏子さん(from名古屋)・風見穏香さん(from茨城)・にしなさん・咲耶さん・朱里乃さん・湯木慧さん・さとう麻衣さんのライブ。今回はさとう麻衣さんのライブを観覧しました。

夕方の横浜の別ライブから高田馬場にかけつけたため、9人目の湯木慧さんから聴くことができました。

麻衣さんも2017年の最初を飾るライブ。それにしても15:00から10組の女性アーティスト! 持ち時間ひとり25分!内容盛りだくさんのライブだったのですね。6時間近く通しで観ていた方もいたのですね。特定のアーティストのファンも もちろんいたと思いますが、分け隔てなく色々な音楽をライブで楽しみたいと根っからのライブ好きも多そうです。お客さんも自分のようなオッサンは少なかったように思います。


この日9人目の湯木慧さん。18歳。16歳から天窓に出演されていたギタリスト。メッセージ性の強い歌を歌います。「暗い曲ばっかりですが」と言っていましたが見た目も実際も若いのに大人のような雰囲気のひとです。

10人目のトリはさとう麻衣さん。今日は赤いNord electroではなくYAMAHAのキーボードで。時間前の試奏でシンデレラの憂鬱・夢の鳥を歌付きで1フレーズ。すでに素敵だ!さとう麻衣ワールドに引き込まれる! さあ始まり。①まっすぐ 今年最初の歌。今年もまっすぐブレずに音楽やっていきますという決意が感じられます。②前にしか進めない僕達 「最後まで残ってくれてありがとう!うしろ~!顔が死んでるぞ~!」 ③ラブレター 長丁場のイベント、少し休もうかと思ったが出演者の演奏が素晴らし過ぎてずっと見ていて目が乾燥して血走ってしまったとのこと。冬の空気乾燥で声もヤラれ易いので気をつけてほしいです。④シンデレラの憂鬱 ライブではお馴染み。女の子に向けて歌った歌です。

Enc.ふるさと この曲がこの日の長丁場の最後の曲になったのは本当によかった。最後の胸を叩くシーン、しんみりきます。

今日は成人の日ですが、成人式が嫌いで23歳のときに写真撮影をしたこと これから進路を悩む成人になるこの時期、麻衣さんはアーティストになることを迷いなく思っていそうで、悩んでいる周囲がむしろ羨ましかったことを話されていました。

天窓のバーカウンターでドリンクをもらう際、カウンター越しで出番を待つ麻衣さんと眼がバッタリ合い、手を振ってくれました。直前の緊張の場面でこういう優しさを見せてくれる麻衣さん。11/23も渋谷Last Waltzの隣のコンビニで時間をつぶしていたら、買い出しに来た麻衣さんとバッタリ会ってしまいました。なんか麻衣さんとはバッタリが多い。

終了後、物販の場所で少しお話していただけました。これはtwitterにも上げていますが、最近Instagram動画で世間を騒がせている(?)マイチャッター・オンリー氏について質疑。「あのサングラスの企画はいつ頃から考えてたのですか」→「私はマネージャーですので 本人の意向でやってます」「年末年始のライブがない期間、楽しませてくれてありがとうございます」→「本人に言っておきます」麻衣さんはあくまでもマネージャーです。実際年末年始を挟んで1か月近くライブに行くことができない間、楽しい動画を投稿していただき、マイチャッター・オンリー氏の登場は本当にありがたかったです。動画はYouTubeでも閲覧できます↓

昨年末に公式HPを立ち上げた麻衣さん。かっこいいですね~ぜひ閲覧してみてください!

1/9に観戦したライブは3か所!もうこんなことはしないでしょう。。

ishidukuri(きり)'s 音楽ブログ【別冊(文字・下書き版)】

【文字版です】★★素敵な音楽を作るミュージシャンをリスペクトしています★★ギター🎸をたしなみ程度★変則転調・M7コード系大好き★2016年からライブ観戦★ブログ投稿★宅録派★まれにオリジナル★MIDI打ち込み★弾き語り等。※通常はアメブロをご覧ください(内容が異なることがあります)

0コメント

  • 1000 / 1000